ドリーミュージック

NEWS

奥田民生、宮田和弥 世良公則の60歳アニバーサリーライヴにゲスト出演~プレミアムバースデーイベントで発表!!~

24579_1
12月14日世良公則60歳の誕生日当日、都内ホテルグランドパレスにおいて抽選で選ばれた限定100名が招待され、プレミアムバースデーイベントが開催された。

世良公則初のトークライブで、学生時代からの盟友でツイストメンバーの神本宗幸や松本タカヒロをゲストに迎え、デビューから現在までのとっておきの秘話をファンの前で披露した。特にデビューのきっかけになった1977年11月の日本武道館で行われた第8回世界歌謡祭グランプリ受賞の前日の様子などファンにはたまらないエピソードを語った。

会場のホテルグランドパレスは、実は、世良にとってのゆかりの場所で、当時の世界歌謡祭出演者宿泊ホテルであり、アーティストスタンバイルームでもあったのだ。その思い出の場所でのバースデーイベントに世良も感慨ひとしおの様子で、まだ大学生だった世良は、前夜のリハーサルにも関わらず大熱唱した結果、喉を痛めてしまい、声が出ない状態になってしまった。その時、世界歌謡祭司会であった坂本九氏から焼いたネギをタオルに巻いて安静にすることをアドバイスされ、その通りにして本番に臨んだという知られざるエピソードを初めて口にした。

またイベントの途中では、つるの剛士が60本のバラの花束を手にサプライズ登場!今年のアニバーサリーイヤーの記念シングル「いつものうた」でデュオした“相棒”がお祝にかけつけた。つるのは、「アニバーサリーの日に直接お祝いが出来て本当に嬉しいです!いつまでもカッコイイ姿が僕らの道標です。(陶芸仲間として)一緒に焼いて行きましょう。おめでとうございます!」と祝福し、世良からは「息を吸って吐くように自然に音楽や芝居をして、ファンの皆さんとも絆を深めたい。」と語った。イベント終盤では、デビュー当時の歌番組出演秘蔵映像も上映され、デビュー以来世良自身も見ることがなかった当時の自分と初めて対面した。

その映像は、日本の音楽・ロックシーンにおいてロックがメジャーになることを世に知らしめることを予見するかの様な、パッションとファッションに満ち溢れた歌唱映像で、会場は熱気に包まれた。

イベントラストには、世良自身から2016年2月6日から始まる全国ホールツアーの初日にあたる福岡公演にスペシャルゲストとして奥田民生と宮田和弥の参加を発表した。

会場からは驚きと歓声が巻き起こり、世良自身も「世代を紡いでいく彼らのような若さを感じさせてくれるロックンローラーの血と我々の血を混ぜあわせて、このライブをやりたい。」と意気込み、プレミアムなバースデーイベントは、大盛況の中終了した。

 

≪ライブ情報≫
■世良公則 60th Anniversary LIVE 「Birth」 ~タカガウマレタヒ~ 福岡公演

スペシャルゲストとして 奥田民生、宮田和弥の出演が決定!

2011年、国際フォーラム(東京)以来、5年ぶり、世良公則×GUILD9でのLIVEが実現!!!
ゲストにつるの剛士、そして奥田民生・宮田和弥を迎え奇跡のREBIRTH

日  程:2016年2月6日(土)
時  間:19:00開演 (18:00開場)
会  場:福岡サンパレスホテル&ホール
出演者:世良公則/GUILD9 (Gt.野村義男、Dr.横瀬卓哉、B.櫻井哲夫、 Key.神本宗幸)
ゲ ス ト:つるの剛士
スペシャルゲスト:奥田民生/宮田和弥

料  金:S席 8,000円
プレイガイド: ・イープラス    http://eplus.jp/sera_masanori/
        ・ローソンチケット http://l-tike.com/ (Lコード:83734)
        ・ぴあ       http://pia.jp/ (Pコード:277-850)

お問い合わせ:TBSラジオイベントダイアル 03-5570-5151
       TBSラジオイベントナビゲーター
http://www.tbs.co.jp/radio/event/music/M11047/M11047.html

■世良公則 Knock・Knock 2015[音屋吉右衛門/世良公則×野村義男]
12月20日(日)東京・よみうり大手町ホール

≪リリース情報≫
10/14リリース
世良公則
「Premium BEST Songs & Live~いつものうた~」

mucd-8065_7
初回限定盤(2CD+DVD)
MUCD-8065~7
¥5,000(税込)
(特典DVD)
The Official Bootleg FILM
MASANORI SERA +TWIST INTERNATIONAL Road to BUDOKAN 2003

mucd-1327_8
通常盤(2CD)
MUCD-1327/8
¥4,000(税込)

【収録曲】
Premium BEST Songs & Live~いつものうた~       (DISC-1)
01.あんたのバラード
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
02.宿無し
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
03.銃爪
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
04.燃えろいい女
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
05.とびきりとばしてROCK’N ROLL feat.神本宗幸(ex.TWIST)
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
06.TOKYO指紅
  作詞:松本隆 作曲:世良公則 編曲:世良公則、GUILD9
07.ストーンズが聞こえた街 / 音屋吉右衛門(世良公則×野村義男)
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:音屋吉右衛門
08.HEART IS GOLD
  作詞:八田雅弘 作曲:世良公則 編曲:世良公則、GUILD9
09.TWO HEARTS feat.神本宗幸(ex.TWIST)
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
10.nobody knows
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則、GUILD9
11.UNDER DOGs
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則、GUILD9
12.I’m Calling Your Name feat.神本宗幸(ex.TWIST)
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
13.Jacaranda-ジャカランダ-
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:世良公則
14.蒼い影 / 音屋吉右衛門’寿(世良公則&野村義男プラス)
  作詞:世良公則 作曲:世良公則 編曲:音屋吉右衛門
15.アイノウタ
  作詞:世良公則、ANDU 作曲:世良公則 編曲:世良公則 
16.いつものうた / 世良公則 feat.つるの剛士
  作詞:奥田民生 作曲:奥田民生 編曲:斎藤有太

Premium BEST Songs & Live~いつものうた~       (DISC-2)-SPECIAL DISC-
MASANORI SERA +TWIST INTERNATIONAL at BUDOKAN 2003
01.銃爪
02.宿無し
03.マギー
04.性-さが-
05.SOPPS
06.少年
07.あんたのバラード
08.Rolling 16
09.PA PA PA
10.燃えろいい女
全作詞:世良公則 全作曲:世良公則 全編曲:世良公則、エリック・ゴーフェン

9/16リリース
奥田民生プレゼンツ「いつものうた」
世良公則feat.つるの剛士
作詞/作曲:奥田民生

21964
初回限定盤(CD+DVD)
MUCD-9089/90 1,500円(税込)
■収録曲
CD
1.いつものうた/世良公則 feat.つるの剛士
2.銃爪 faet.世良公則-リマスタリング-/つるの剛士
3.いつものうた ORIGINAL KARAOKE
DVD
1.「いつものうた」Music Video
2.「いつものうた」Music Video B面
3. 特典映像: 「いつものうた」CDジャケット撮影&Music Video撮影 メイキング映像

23554
通常盤(CD)
MUCD-5315 1,000円(税込)
■収録曲
1.いつものうた/世良公則 feat.つるの剛士
2.銃爪-リマスタリング-/世良公則
3.いつものうた ORIGINAL KARAOKE
4.凛/神本宗幸(ex.TWIST)

8/26リリース
アルバム「オトコノウタ」
音屋吉右衛門(世良公則×野村義男)
MUCD-1325 3,000円(税込)
mucd-1325
■収録楽曲
01. 音屋吉右衛門のテーマ(新曲)
作曲:世良公則、野村義男
02. PASSION
作詞:森 雪之丞 作曲:世良公則
03. JUMPIN’ JACK FLASH
作詞作曲:ミック・ジャガー、
キース・リチャーズ
04. 横浜ホンキートンク・ブルース ~大阪編~
作詞:藤竜也 作曲:エディー藩
05. 眠れない夜
作詞:泉谷しげる 作曲:泉谷しげる
06. ずっと好きだった
作詞:斉藤和義 作曲:斉藤和義
07. さすらい
作詞:奥田民生 作曲:奥田民生
08. 人間の証明のテーマ
作詞:西條八十 訳詞:角川春樹、ジョー山中
作曲:大野雄二
09. 月のあかり
作詞:下田逸郎 作曲:桑名正博
10. アイノウタ
作詞:世良公則、ANDU 作曲:世良公則
11. 酒事-さかごと-
作詞:世良公則 作曲:世良公則
12. 身も心も
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童
13. マッハGOGOGO
作詞:吉田竜夫 補作詞:伊藤アキラ
作曲:越部信義
14. ストーンズが聞こえた街
作詞:世良公則 作曲:世良公則
15. 燃えろいい女
作詞:世良公則 作曲:世良公則

世良公則 ソロ・アコースティックライブ
O-Kiraku LIVE 2014
2014年8月31日 東京公演
※商品イメージとなります
21450_3
【収録曲】
■収録曲
「燃えろいい女」「SOPPO」「陽ハ昇ル」「TWO HEARTS」 計4曲
■販売
山野楽器オンラインショップ 「世良公則 O-Kiraku LIVE2014」
https://www.yamano-music.co.jp/userProdDetailDVD.do?itemCode=Y150508863&itemClass=YV
■販売価格
2,000円(税込)

■ご利用方法
会場にて「テイクアウトライブ」カードをお求めいただくと、下記に掲載しているようなQRコードが封入されております。 「テイクアウトライブ」アプリをダウンロード後、専用QRコードを読み取っていただくと、昨年行われたO-Kiraku LIVE 2014の映像が御覧いただけます。
まずは無料で体験版をダウンロードしてみてください!

~アプリダウンロード方法~
1.ネットから「テイクアウトライブ デモ」と検索して頂くと、「ご利用方法・デモ | Takeoutlive テイクアウトライブ」という項目が出てきますので、そこからホームページにアクセスしてアプリをダウンロードします。
2.ダウンロードしたアプリを起動して下のQRコードを読み取ると、予告編映像がダウンロード出来るようになります。 予告編のダウンロードは無料となっておりますので、この機会をご利用ください! 体験版・「O-Kiraku LIVE 2014」予告編映像はこちらから

21450_4
※アプリをダウンロードしなければ、QRコードは、読み込めません

 

img_artist-profile-sera≪プロフィール≫
■世良公則
ミスターセラプロジェクト所属。
1977年11月25日シングル「あんたのバラード/世良公則&ツイスト」でデビュー。シングル「銃爪」はオリコンシングル年間1位を獲得。その後「燃えろいい女」等ヒット曲を連発し、78年はシングル3作で計144.2万枚をセールス。1978年7月発売のデビューアルバム「世良公則&ツイスト」はオリコン1位を記録。日本のロックバンドとしてアルバムが、チャート1位を記録したのはこのアルバムが初めてでロックをメジャー化するパイオニアとなった。1981年末にツイストを解散。その後はソロとして音楽活動を開始。ソロ活動開始以降は映像の仕事も併せて始める。

1998年公開「カンゾー先生」今村昌平監督作品出演。 その作品で2度目の日本アカデミー大賞助演男優賞受賞/第10回及び第22回助演男優賞を受賞。この受賞を機に映像の仕事を一旦休業。音楽活動に専念する。

 2007年9月「JACARANDA」世良公則&TWIST INTERNATIONALリリース。 L.A.で制作された全編アコースティックアルバム。サウンドプロデューサーは世良の親友エリック・ゴーフェン。ギターでは世良が公私ともに親しいホワイトスネイクのダグ・アルドリッチが参加。

 2008年1月野村義男と共にアコースティックユニット・音屋吉右衛門としてデビューシングル・アニメ「ヤッターマン」主題歌「ヤッターマンの歌」をリリース。2008年8月タツノコプロ が制作した「マッハ GoGoGo」のトリビュートアルバムに参加。

2008年12月世良公則ソロベストアルバム「UNDERCOVER~世良公則ソロシングルズ~」及び音屋吉右衛門「UNDERCOVER~タツノコソングス~」を2枚同時リリース。

 2012年10月3日世良公則デビュー35周年記念アルバムとして初の邦楽カバーアルバム「BACKBONE」及び「the ultimate WE ARE GUILD9」GUILD9/世良公則を2枚同時リリース。

 [映像部門]
2011年4月「マルモのおきて」に出演。これは17年ぶりの連続ドラマ出演。話題となる。※最終回23.9%の高視聴率。

また、2012年6月から出演したNHK朝の連続ドラマ「梅ちゃん先生」は「チョッちゃん」以来25年ぶりの出演。※世良出演10~17週話/16週話/放送開始以来最高視聴率23.1%(8/1現在)

≪WEBサイト≫
世良公則オフィシャルサイト:http://seraproject.com/
DREAMUSIC・公式サイト:https://dreamusic.co.jp/
世良公則ANNIVERSARY YEAR 2015特設サイト:https://dreamusic.co.jp/sp/sera/2015anniversary/